たまには体を動かそうという事で徒歩で。
郊外型のショッピングモールに車でビューンと行くのも良いですが、
旧来からある街のなかにも素敵なお店があるもので、楽しい一日でした。
午前中は猫カフェへ。
“ねこカフェ&ねこ酒場 らて”
猫たちを愛でながらお茶をするところですね。
初体験でしたが、これが意外と楽しめる。
自分もともと猫派ですから。
子供達も嬉しそうに猫と戯れていました。

子供は小動物が好きですね。
自分も小学生の時に、捨て猫を拾ってきたのを思い出します。
「捨ててこい!!」と親に怒られながらも、
「お世話は僕がする!!」と親を説得し、
なんだかんだ結局は飼うことになり、
でもやっぱり子供だからお世話を放棄し、親がお世話をやる羽目になる。
だから親になった私は子供達に言います。
「犬猫は飼わないよ!!」

ランチは別のお店で。
“レストラン ナカタ”
カレーやハンバーグが美味しい昔ながらの洋食屋さん。
長岡のご当地グルメと言うことになっている、
洋風カツ丼が食べられるお店。
ポッポちゃんの詳細は不明。

昼からビール。休日はこれが最高。
歩いてきたから運転しなくていい。駅前最高。

私は洋風カツ丼(デミグラスソース)を注文。
ごはん+カツ+デミグラスソース、の三層構造。
美味しかったです。

カキフライも頼んだ。

奥さんはオムライス。
美味しかったそうです。

子供達はお子様ランチ。
子供向けにしては本格的。

そして最後はカラオケへ。
“セントラルコート駅前店”
長男はガンダムソングが大好き。父と共に歌うのだ。
機動戦士ZZガンダムのオープニングソング
「アニメじゃない」から始まり、
初代ガンダムの「哀戦士」や「ビギニング」などを歌い、
最後は
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYのオープニングソング
「THE WINNER」で締める。

楽しい休日でした。