大恭建興

自邸の様子(二年目の電気代)

2019.11.30 / 家づくり

11月も後半。新潟では初雪が降りましたね。

朝夕の冷え込みも厳しくなり、冬の到来を感じる今日この頃。

我が家も11月中頃からエアコンを稼働させ、暖房シーズンがスタートしました。

この10月で住み始めて二年が経過し、三年目に突入であります。

二年目の小幡家の電気ガスに関する運営状況を御紹介しましょう。

住み始めて一年目の電気代に関してはこちら↓

https://daikyo-kenko.co.jp/blog/1413/

そして今回(二年目)の電気代はこちら↓

 

一年目の電気代は118,293円/年

二年目の電気代は109,311円/年

という事で一年目よりも8,982円安くすみました。

諸条件は下記の通りで一年目と同じ条件。

〇Ua値=0.27W/㎡・k  C値=0.4cm2/㎡

〇床面積30坪程度

〇夫婦+子供2人(平日の日中は不在がち)

〇エアコン24時間冷暖房(おおよその室温は冬23℃、夏27℃)

〇食洗器&洗濯機を毎日稼働

〇毎日入浴&シャワー

一年目と違うのは以下の2点。

〇電熱乾燥方式の生ごみ処理機を毎日稼働

〇料金プランの見直しにより15,000円ほどの減額

全館暖房の家って冬でもキッチン含め家中が暖かいから、生ごみが匂いがち。

海釣りでGETした魚を捌いたりするから、頭とか内臓が強烈な臭いを発します。

一年目は生ごみを冷蔵庫や冷凍庫に入れて対応していましたが、

あまりに場所をとるので生ごみ処理機を買ってみました↓

熱風で生ごみの水分を飛ばして乾燥させるタイプでゴミの容量はグッと減るし、

匂いも大幅に軽減されます。

ただ、電熱乾燥なので消費電力が相応に大きいんですね。

カタログから察するに我が家の使い方だと月に1,000円程度の電気代がかかっていると思われます。

12,000円/年!!高いような安いような・・・・

料金プランの見直しで安くなった分の電気代はこいつが消費して相殺している感じ。

こいつを使わなければ電気代は100,000円/年を下回りそうです。

 

あまりブログでは触れていませんが、

我が家は国認定のZEH(ゼロエネルギーハウス)なので太陽光パネルを載せています。

当然、売電収入があるので初期投資(太陽光パネル設置費)を絶賛回収中・・・

だけどあえてそこはあまり触れません。

太陽光パネルで「元を取る」って何だろう?

先払い(太陽光パネル設置費)したお金を少しずつ回収(売電)するというスタイルの

メリットとデメリット・・・

どうなんでしょう??

小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る