大恭建興

現場の様子(西大崎の家) その二

2014.10.16 / 家づくり

田んぼを埋め立てて造成した比較的新しい敷地なので、
想定通りの地盤調査結果でした。
なのでまずは地盤改良工事から。
湿式柱状改良です。



地盤改良工事を終えたら遣り方↓
平面的な位置、基礎の高さ、などの基準となる仮設物です。
基礎工事はこれの精度が命。



基礎工事スタート。
遣り方に沿って地面を掘削。
掘った底に砕石を敷き並べて、捨てコンクリートを打設、
その上に鉄筋を組んでいきます。



鉄筋組みが完了したら、外部検査機関と自社の鉄筋検査。
一部スリーブ補強の鉄筋に不備があったので、それを直して合格。
そして、、、
ベースの生コン打設~
~立ち上がりの型枠組立~
~アンカーボルト設置、チェック~
~立ち上がりの生コン打設~
~型枠取り外し~
~埋戻し、防湿コン打設
といった具合に進みます。



基礎工事完了。上々な仕上がりです。
コンクリート表面のガラス質がいい感じ。
今月末には上棟です!!



小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る