大恭建興

現場の様子(長倉のエスネル) その三

2023.06.26 / 家づくり

とある休日。

夫婦で昼ご飯を食べに出かけました。

最近オープンしたという、若者集うオシャレカフェへ。

しかし駐車場は埋まっていて店内も満席。人気店なのでしょう。

「待ち時間がかなり長くなるから予約してから来てね!」という感じだったので、出直しです。

じゃあどこへ行こうか?夫婦で思案します・・・

「長生橋の通りに昔からある喫茶店あったよね?行ったことないから行ってみようか」

「いいね!じゃあそこで!」

という事で、BuBu(ブブ)さんへ。

さっきのお店とは対照的な、昭和レトロな老舗ですね。

店構え、内装、メニュー、私の母親くらいの御年齢の店員さん、全てがレトロです。

きっと厨房にはご主人がいて、夫婦で切り盛りしているのでしょう。(勝手な想像)

いい意味で古めかしいお店です。

妻がオーダーしたナポリタンはシンプルで王道なビジュアル。

私はエビフライとポークソテーの定食をオーダー。

程よいボリュームでアラフォー男性の腹八分目という感じ。

味も良くて価格もリーズナブル。たまにはこういうのも良いですね。

“長倉のエスネル”

上棟後、折田棟梁が丁寧に工事を進めております。

耐力面材施工 ~ 釘チェック ~ 気密テープ処理 ~ 

付加断熱材(ネオマフォーム60mm厚)施工 ~

付加断熱が60mm厚のネオマフォーム。

壁内断熱が105mm厚の高性能グラスウール。

エスネルの外壁はダイキョー仕様と同じ断熱構成ですね。

タイベックシート施工 ~ 各部防水テープ処理 ~ 外壁下地木材施工 ~ 

外部防水検査 ~

~ 壁内断熱材(HGW16k 105mm厚)施工 ~

~ 防湿シート施工 ~ 各部気密テープ処理 ~

~ 基礎断熱材(ネオマフォーム)施工 ~

屋根の断熱材施工。セルローズファイバーを吹き込みます。

登梁の間に400mm程の厚みで充填していきます。

作業中は埃っぽくて大変です。

作業員はつなぎを着たうえにマスクにゴーグルで完全防備。

セルローズファイバー断熱材がパンパンに吹き込まれました。

この上に気密シートを張ったら、気密断熱工事が完了です。

中間の気密測定を行います。

C値 = 8 cm2 ÷ 112.01 ㎡ = 0.07 cm2/㎡  

GOODJOB折田棟梁。いつも通りの安定した気密工事ですね。

小数点以下第二位は四捨五入ルールなので、表記としては C = 0.1cm2/㎡ という事になります。

 

素材感たっぷりな本物の木の板をそのまま張る、エスネル定番の無塗装の杉板外装。

やっぱり外壁は木に限る。

大工工事も佳境に入り、完成が見えてきました。

完成まであと一息。

小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る