大恭建興

現場の様子(水道町の家) その四

2020.10.21 / 家づくり

床材はハコダケ仕様の定番、ノルディックパインのオイル仕上。

床断熱工法の場合は、足ざわりの暖かい針葉樹系の床材が相性が良い。

冬場のヒンヤリ感も軽減できるし、柔らかいからごろ寝しても気持ちいい。

床が気密ラインなので、配線や配管の貫通部はしっかりと気密処理しましょう。

平沢棟梁のきめ細やかで確実な仕事。

いつも通り、気密性能も期待できそうです。

で、中間の気密測定結果は、

C=0.1cm2/㎡

と超高気密。

最近同じような結果(C=0.1~0.2)しか出ないので、

おもしろみがないですが、素晴らしい事です。

職人のみなさま、ありがとうございます。

 

 

↑外気温がヤバい・・・

大工工事が終わったら内装工事。

パテ処理 ~ 珪藻土クロス貼り ~ 

外部足場が解体され、外観があらわに。

ブルーグレーのガルバリウムに白いサッシの組み合わせが、

ダイキョーでプチブーム。

内装工事が完了、

内部クリーニングを終えたら竣工検査を行います。

キズや汚れ、電気設備や衛生設備の稼働状況、建具の具合などなど、

不具合がないかどうか、目を光らせます。

リビングの窓からは田んぼが見えます。

住宅街でもこういった目線の抜けがあると、室内が広く感じる。

また、吹抜を設けたり、天井高さに変化を与える事で、

立体感のある豊かな室内空間になっております。

ちなみに竣工時の気密測定はC=0.18cm2/㎡という結果でした。よしたよした。

竣工写真を撮ってから、お引渡しです。

小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る