大恭建興

現場の様子(松波の家) その三

2022.09.02 / 家づくり

9月に入り、夏の終わり感が出てきましたね。

私、

夏はたくさん釣りに行って、アジを釣りまくってやろうと意気込んでいたのですが、

業務多忙で7月中旬以降、出船できていません。あぁ釣りに行きたい・・・

話は飛びます。

つい先日、昼食に食べたラーメン、これがまたおいしかったんです。

もう何度も行ったことがあるラーメン屋で、

何気なく普段頼まないメニューに挑戦してみたところ、これが当たりでした。

ここ数年のラーメンの中で一番だと思います。はい。

“あしょろ の みそトマト”

ここは濃~い味噌がウリのラーメン店でありまして、

少し濃すぎるくらいのその味噌味をトマトが中和してくれて、濃いんだけどさっぱり食べられる。

油断するとスープも飲み干してしまうくらい、いい塩梅でした。

ちなみに!! 一杯 1040円でした!! 普通盛りで!! 

ラーメンも1000円超えの時代です。

“松波の家”

上棟後、サッシ取付。

「ガラス最大4割値上げ!!」とニュースで話がある通り、

窓はここ一年で複数回の値上げがありました(あります)

高性能窓はガラス3枚も入ってるから、影響は小さくない。

サッシの下には防水シートとストレッチ系防水テープで処理。

水が差しやすい部分の防水補強です。

 

柱やサッシ下地木材、耐力面材端部には気密テープを貼って気密性向上を狙う。

耐力面材施工 ~ 釘チェック ~ 継手気密テープ処理 ~ 付加断熱材施工 ~

ネオマフォーム45mm厚が標準仕様。(これもジワリと価格上昇の話が)

もっと厚くすることも出来ますよ。

60mm厚までなら汎用品の下地木材が使えるので、30~60mm厚がおススメ。

ネオマフォームはピンク色で暖かそうな印象。

そう、断熱材はピンク色の商品が多い。

たぶん、暖かそうに見えるからだと思う。

何とも短絡的な発想ですが、人間ってこの「印象」に影響されるんですよね。

壁内断熱材充填(HGW16k 105mm厚) ~ 防湿シート張 ~ テープ処理 

標準採用のパラマウント製グラスウールもピンク色だ。

ホワイト色やイエロー色の同等品があるのにもかかわらず、

無意識のうちに、ピンク色の商品を選定している・・・

断熱材メーカーの手のひらで踊っているのかも知れない。

タイベックシート施工 ~ 各部防水処理 ~ 外壁下地木材施工 ~

この白いタイベックシートも生産終了で、

今後、上位グレード品(遮熱仕様)のみのラインナップとなります。

これも価格UPの話。

なんだか値上の愚痴ばかりになりました・・・

小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る