今年9回目にして初の休日の出航。
他の船もたくさん海に出ていて賑やかで良い。
私、土日祝日は仕事が入る事が多いので、釣行はほぼ平日です。
もっと家族友人と一緒に釣行したいんですけどね。
仕事のスタイル的に土日休むのがなかなか難しい。
しばらくは平日釣行の人生が続くのでしょう。
前回の釣行よりもマダイの反応は渋い。
何とか3枚釣れました。
2022年9回目
日時:2022年5月上旬 6:00~11:00
場所:寺泊沖~出雲崎沖 水深70~80m 砂地帯
天候:晴れ 最低気温12℃ 最高気温23℃ 朝は寒いけど、日が昇れば暖かい
釣り方:タイラバ
釣果:マダイ3 レンコダイ4 サバ1 エソ数匹
・・・
・・・
別日、10回目の釣行。
9回目と同じようなポイントで同じような釣り方をしたけれど、
真鯛釣れませんでした・・・
その代わりに6.5kgのワラサ?ブリ?が釣れてくれました。
PE1.0号のタイラバタックルだから無理できず、揚げるのに15分くらいかかったかな。
帰宅してさばいてみると、身の中あちこちに線虫がいました・・・
食べても害はないというけれど、気持ち悪いので可食部はごく一部でした・・・
残念・・・
2022年10回目
日時:2022年5月上旬 6:00~11:00
場所:寺泊沖~出雲崎沖 水深70~80m 砂地帯
天候:晴れ 最低気温9℃ 最高気温24℃ 朝は寒いけど、日が昇れば暖かい
釣り方:タイラバ
釣果:ワラサ1 レンコダイ4 根魚数匹 エソ数匹
・・・
・・・
11回目の釣行は友人Tと。
彼は代休や有休を駆使して私の平日釣行に付き合ってくれる、貴重な平日乗組員。
そんな彼が今シーズン一番大きな鯛を釣りました。
体長65センチくらい。
徐々に浅場に入っているだろうという見込で水深30~40mラインを狙いました。
ボチボチ釣れてくれて、
114Lのクーラーボックスがそれなりに賑やかになりました。
2022年11回目
日時:2022年5月下旬 6:00~13:00
場所:寺泊沖~間瀬沖 水深30~40m 砂地帯、岩礁帯
天候:晴れ 最低気温14℃ 最高気温27℃ 朝は寒い、日中は初夏の様相
釣り方:タイラバ
釣果:マダイ9 レンコダイ数匹 根魚数匹 エソ数匹
・・・
・・・
スルメイカが釣れ始めたとの情報を頂いたので、
12回目の釣行はイカサビキでスルメイカ狙いです。
開始早々、6本針全てに食いついて来たりと、イカ達はやる気満々。
どんどん釣れます。入れ食いに近い。
「これは100杯釣れるペースだぜ!!」と息巻いていると、電動リールが故障・・・
ウントモスントモイイマセン。
なんでこんなタイミングで壊れるのか。日頃の行いでしょうか。
しかたなく手巻で頑張ってみます。
しかし、100号錘を水深150mから手で巻くのは、やっぱりしんどい。
仕掛けだけでも重たいのに、イカが釣れると更に重たい。もはや筋トレです。
すぐに心が折れました。正味3時間の釣行でした・・・
2022年12回目
日時:2022年5月下旬 6:00~9:00
場所:寺泊沖 水深130~160m 砂地帯
天候:曇り 最低気温11℃ 最高気温22℃ 朝は寒い、日中も風が吹いて寒かった
釣り方:イカサビキ
釣果:スルメイカ37杯 サバ2 マフグ1