大恭建興

釣りの備忘録(2023年10~14回目)

2023.05.18 / 趣味

個人的な釣りネタ。備忘録です。

4月下旬、今年10回目の釣行。

友人Tと共にマイボートでマダイを狙いです。

海水温の上昇と共に深場にいたマダイが浅場に入ってきているとの情報だったので、

寺泊近海の水深40mラインを調査してきましたが・・・全く釣れませんでした。

魚探画面にはマダイらしき反応が出るけれど、口を使ってくれない感じ。

仕方がないので水深80m~140mの今季実績ポイントに移動して、

タイラバを落とすとすぐにヒット。アマダイをゲットしてご満悦な友人T。

その後もマダイがタイラバ&スロージグに喰いついて来ます。

うん。マダイはまだ深場ですね。

浅場でやった前半戦はダメだったけど、深場の後半戦はそれなりに釣れてくれて良かったです。

タイラバ&スロージギングでの釣果。

次は浅場のマダイを釣れるように精進したいと思います。

2023年10回目

日時:2023年4月下旬 7:00~13:30

場所:寺泊近海 水深40~140m

天候:晴れ 最低気温10℃ 最高気温19℃

釣り方:タイラバ スロージギング

釣果:マダイ9 アマダイ1 レンコダイ5 ワラサ2 カレイ1 マフグ2 カナガシラ1 エソ数匹

・・・

次の釣行は遠征便です。

船が大きくなりパワーアップしたので、今まで行きにくかった遠方のポイントへ。

マイボートで行く憧れの中深海スロージギングをするため、

有名な瀬のある佐渡島の小木近辺まで行ってきました。

寺泊から速力20ノットで一時間くらいかかったかな。

そんな遠方ですから、ポイントも釣り方も何もわからない。

誰か助けて、誰か教えて、、、

という事で、

同港のベテラン船長H氏に乗船して頂いて、

釣り方やポイントをご指導ご鞭撻頂く事にしました。他力本願です。

H氏には終始操船して頂き、私と友人Tはお客様状態・・・

何から何までありがとうございました。勉強になりました。

水深150m~200mで高級魚の“アラ”を狙います。

そう簡単に釣れる魚ではないので、あんまり期待はせずに。

自分の船で中深海ジギングが出来る喜びを噛み締めつつ。

しかし私の釣果はパッとせず。

浅場でヒラマサが釣れたくらいで、

他は沖メバルの子供やホッケが少々という具合。

6月が本番という事なので、海は渋め。まだ時期が早かったようです。

そんなシビアな状況下、友人Tはメインターゲットを釣り上げました。

“アラ” 本命です。とってもおいしい高級魚です。

少し小さいので “コアラ” のような気もしますが・・・

(後日談:アラのアラ汁は最高に旨かったby友人T)

2023年11回目

日時:2023年5月上旬 4:30~16:30

場所:小木近海 水深150~200m

天候:晴れ 最低気温6℃ 最高気温20℃

釣り方:スロージギング

釣果:アラ(コアラ?)1 ヒラマサ1 スルメイカ1 沖メバル数匹 ホッケ数匹 マゾイ数匹 

・・・

次は今年12回目の釣行。

5月に入り、そろそろスルメイカが釣れる時期だと思い立ち、単独イカ釣りに行ってきました。

まだ釣果情報は聞かないのでダメ元です。

開始早々、海がコーヒー牛乳のような色でテンション下がります。

水深130m~140mくらいの定番イカポイントでイカサビキを落としたけれど、

フグが釣れるくらいでイカの反応は無し。2時間持たずに諦めました。

お土産ナシも寂しいので水深40mラインでタイラバを開始。

しかし釣れるのはレンコダイ、カサゴ、カナガシラ、等々。

マダイツレナイ・・・浅場のマダイは苦手です・・・魚探反応あるんだけどね・・・

前々回同様、まだ深場に居るだろうと水深100mラインへ移動して、

何とかマダイを二枚ゲット。なんとか形になりました。

2023年12回目

日時:2023年5月上旬 5:30~11:30

場所:寺泊近海 水深40~140m

天候:晴れ 最低気温9℃ 最高気温18℃

釣り方:イカサビキ タイラバ

釣果:マダイ2 レンコダイ3 カサゴ1 カナガシラ1 マフグ1

・・・

13回目の釣行はベテラン勢の皆様と一緒に深場の釣り。

あわよくばアラやノドグロを釣ってやろうという企画です。

百戦錬磨のディーゼルボート達について行って、色々なポイントを教えて頂きました。

皆様はエサ釣り、私はスロージギングでアラ狙い。

終始スロージギングで挑み、魚の反応は薄く、

ジグよりはるかに小さいカレイが釣れる始末。

散々な結果となりました。

エサ釣りのベテラン勢はマゾイや沖メバルをしっかりと釣っていた模様。

年季の違いですね。

みかんが入っているネットみたいなヤツも釣れました。

私には深海の魚、釣れないようです・・・

2023年13回目

日時:2023年5月上旬 5:30~13:00

場所:寺泊~角田近海 水深140~160m

天候:晴れ 最低気温10℃ 最高気温18℃

釣り方:スロージギング

釣果:カレイ2

・・・

次は14回目の釣行。

久しぶりに友人Kと出航です。

タイラバで何か魚を釣りたいという事だったので乗っ込み中のマダイ狙いです。

ほんの数日前の事。

友人Tが出雲崎沖へゴムボートで釣りに出たら、

浅場でマダイ入れ食いになったというではありませんか。

それならばと、私も浅場に直行。

確かに40mライン中層~上層にマダイらしき魚探反応が出る出る。

しかしなんでどうして、やっぱり釣れない・・・

悪いのは腕なのかタイミングなのか日頃の行いなのか・・・

仕方がないので漁礁近辺をドテラ流しで根魚も併せて狙うと、

そこそこのサイズのクロソイが遊んでくれたり。

クロソイはたくさん釣れました・・・マダイは・・・

友人Kが何とか1枚釣ってくれました。

クーラーボックスがパンパンです!!

(クーラーボックスが小さいのは内緒)

私はタイラバの外道で釣れた大アジとカレイを持ち帰り。

子供達が好きなアジフライにして食べましたとさ。

ここ最近はパッとしない釣果が続いております・・・

2023年14回目

日時:2023年5月中旬 5:30~11:00

場所:寺泊近海 水深40~50m

天候:晴れ 最低気温17℃ 最高気温25℃

釣り方:タイラバ ライトジギング

釣果:マダイ1 クロソイ数匹 カナガシラ1 ホウボウ1 大アジ3 カレイ1 エソ1 

小幡 大樹

小幡 大樹

専務取締役・一級建築士

大恭建興に相談してみませんか?
突然の訪問や無理な営業活動は一切いたしません。
新築、リフォーム、住まいに関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
カタログのご請求や見学会の来場予約もお待ちしております。
ページ上部に戻る